うさぎが健康に過ごしていくのに、ご飯はとても重要ですよね。
あげるご飯やおやつによって、将来の病気(特にお腹と歯)や寿命に大きく影響すると思うので、しっかり考えて行きましょう。
まず、うさぎの主食はチモシーです。
極端な話、チモシーだけでも良いぐらいと言うお医者さんもいます。
私もチモシーメイン派の1人です。
過去の経験から、チモシーメインにしています。
初めて飼った子の時は、可愛さのあまり、喜んで食べてくれるおやつやフルーツをよくあげていました。
そのせいかはわかりませんが、
不正咬合になり、チモシーをあまり食べなくなります。
↓
今度は繊維不足から、お腹が詰まりやすくなります。
↓
換毛期には高確率でお腹が痛くなって、病院にお世話になる。
このような流れで、連鎖的に体に異常が出てきます。
普段の食事がいかに大切か、おわかり頂けましたでしょうか?
可愛いからおやつやフルーツをあげてしまう気持ちはよく分かります。
ただ、あげ過ぎは禁物です。
それでは、どのような食生活が良いのか?
正解はありませんが、私の経験からチモシーは食べ放題、常に食べれる状態が良いです。
ペレットは一般的に、体重の1%程度と言われています。
おやつがないじゃないか‼️ってなりますよね?
おやつは、ホントにおまけ程度が理想的です。
全くあげないのも楽しみがないので、良い子にしている時や呼んで来た時など、しつけをしながらあげるのが良いですね。
少しくどくなってしまいましたが、非常に大切な事なので、何度でも言います。
1日にあげる量をしっかり守って、楽しいうさぎライフをお過ごし下さい。
それでは、、、

コメントをお書きください